HOME

庭園改修工事

2010/05/30 面目一新。


面目一新、無事に改修工事が完了しました。

2010/05/12 ほぼ工事も終える。

     

天心堂へ続く飛び石も綺麗に並び、斜面にも芝生がしき終わり、改修工事もほぼ終了。

このページのTopへ

2010/05/08 飛び石、石段整備。

     

天心堂に続く飛び石の据付、石段の整備に取り掛かる。

このページのTopへ

2010/05/07 上空より。

     

高所作業者で庭上方から撮影。

このページのTopへ

2010/05/04 庭園奥に築石

     

循環溝の奥に築石をいれ、出水口も整う。斜面にも芝生が敷かれていく。

このページのTopへ

2010/04/28~30 東斜面に築石並ぶ。

     

庭園東の斜面に飛び石が並べられる。今まではここに飛び石がなかったので違った趣が味わえる。循環の水の流れる溝も出来た。

このページのTopへ

2010/04/25 溝の渡り

     

溝の渡りの石橋を架ける。水道蛇口にも一工夫。これより東側の斜面の作業に入っていく。

このページのTopへ

2010/04/19 循環口付近

     

循環口付近の仕上げと、循環した水が流れる、流れ込み部分の作業に入る。

このページのTopへ

2010/04/16 徐々に庭らしく。

     

黒土を敷いた上に芝生を敷き、まさ土で抑える。奥のほうから搬入口にかけて、仕上げながら出て行くように作業がされています。

このページのTopへ

2010/04/14 飛び石を並べる。

      

庭を横切る飛び石が整然と並べられ、黒土が入れられる。必要な植木も定植されていく。

このページのTopへ

2010/04/13 築石固定にセメンをはる。

      

庫裏建物や築石に養生をし、セメンを流し入れる。

このページのTopへ

2010/04/10 築石の位置を決める。

      

おおまかに並べた築石を、ワイヤーで持ち上げながら最終の位置に決めていく作業がおこなわれる。

このページのTopへ

2010/04/08.09 築石をならべる。

      

工藤康子様より寄贈の築石の位置が、次々と決まり池東の輪郭が見えてくる。

このページのTopへ

2010/04/07 築石運び込み。

              

下原地区・工藤康子様より寄贈の石が運ばれる。循環口付近決る。

このページのTopへ

2010/04/06 コンクリーを張る。

      

コンクリートを張り終わり、循環口から築石の位置を決める作業に取り掛かる。

このページのTopへ

2010/04/05 池底面補強にワイヤーメッシュを張る。

      

池東側の底部分の補強のためワイヤーメッシュを張り、コンクリーを打ち流す準備が出来た。

このページのTopへ

~2010/04/03 池東側作業始まる。

         

池の東側半分の作業が始まりました。こちらも周りの土がゆるいため、掘り下げる。
開山堂に続く飛び石の位置が決る。

このページのTopへ

2010/03/29・30 築石補強、雪見灯篭移設。

      

住職も手伝う中、据え付けた築石を外側から補強。違う場所にあった雪見灯篭を移設。着々と作業が進んでいます。

このページのTopへ

2010/03/26・27 輪郭きまる。

      

数日間の雨で作業が止まっていましたが、ようやく再開。何度か築石を入れ替えながら、納得のいく姿に。さんわ、セメントで固定される。

このページのTopへ

2010/03/22 築石固定。

      

池の西側の側面の、築石を固定する作業が行われました。

このページのTopへ

2010/03/20 池底セメン張り。

      

池の西側半分の底に、セメンを張りました。

このページのTopへ

2010/03/18・19 細かい作業にも入る。

      

写真左から、排水口のパイプ設置・池奥の築石を持ち上げセメントで補強・側面の隙間をさんわで目詰め。

底上げも半分きまる。

このページのTopへ

2010/03/17 土が腐り、ヘドロ状態。

      

築石の隙間から漏れていた水は、長年の間に土を腐らせ、座敷のそばまで掘り返しても、ヘドロの状態でした。当初の予定よりも深く掘り下げ、ヘドロ状態の土を除去。
中央の写真でもわかるように、かなりの量になりました。

池中央のアーチ状の石橋は、もろくなっていることもあり、現状を維持したまま工事を進めることとなりました。

このページのTopへ

2010/03/16 池のまわりの築石撤去。

      

ぐらつき崩れかかった、問題の池の周りの築石の撤去に掛かりました。
大型ショベルカーで掛かれば、予想以上の作業の進み方です。

このページのTopへ

2010/03/15 作業路にバラストを敷く。

      

もうひとまわり大型のショベルカーを搬入し、作業路にバラストを敷きました。
午後からは雨天の為、半日の作業となりました。

このページのTopへ

2010/03/12 作業路がほぼ完成。

      

進入路にあたる樹木を移植し、ほぼ作業路が確保できました。

このページのTopへ

2010/03/11 藤原庭園工房さんにより施工開始

     

本日より藤原庭園工房さんの施工により、庭園改修工事が始まりました。

今日は、工事に伴い大型重機も入るので、進入路の確保のための作業が行われました。

このページのTopへ

2010/01/28 庭園池改修工事

     

晋山式記念事業として、陰寮・宝物殿と改築してまいりました。壇信徒の皆様には、多大なる御協力を頂き心より感謝申し上げます。
さて、写真でご覧頂けますように池の石組み、底の状態が悪くなり、庫裏のほうへの水漏れがひどくなりました。継続事業として、庭園池護岸改修工事に2月中旬より取り掛かる予定となりました。
施工業者は、長らく庭園管理をして下さっています、別府市の藤原庭園工房さんにお願いしております。
工事の状況は、随時ホームページで御報告させて頂きます。

HOME> このページのTopへ